8月22日、23日に開催された「大江戸まつり盆おどり大会」に行ってきました。年々来場者数が増加し、盛り上がりが増してきている大江戸祭り!金曜日の夜は中央区在住の方だけではなく、近隣に勤務されている方も数多く参加されていたのではないでしょうか。
今年も東京音頭やダンシング・ヒーローの盆踊りソングが聴けて楽しかったです。
盆おどり大会は今年で35回目ということでスペシャルゲストが来ていたりと今回もたくさんの人、人、人で暑い(熱い?)夜でした!
盆おどり大会の内容
・盆おどり大会(区内団体によるやぐら舞台での踊り)
・日本の音頭(民謡歌手による歌唱)
・区民参加演芸(子ども盆おどりタイム、地域の盆踊りほか)
・中央区伝統芸能(浜町音頭ほか)
・大江戸縁日コーナー(町会・地区委員会・PTA等区内各種団体による出店)
・友好都市コーナー(東根市による特産品販売)
・くらしのコーナー(生活に関連した団体などの出店)
当社は地域振興や伝統行事をはじめとした地域コミュニティとの交流を趣旨に、当社社員とその家族が参加できる地域貢献活動を大切にしてまいります。